288日目。
昨日は、かなりの猛暑の中、
行ってきました、伊勢巡りの旅。
名鉄観光のツアーパックに申し込みをして、
名駅からバスツアーに参加。
前回の南紀州の旅と違って、
高速も順調でスイスイ予定通りの旅となりました。
まず、到着したのはここ。
二見シーパラダイスのある、
二見興玉神社。
海沿いの古い歩道橋を通って歩いて行くと。。。
夫婦岩の登場。
丁度、干潮時で、
岩に海水が浸っている有名感じと違って、
乾ききっていました。
大きい岩の夫側には、鵜が2羽いましたよ。
鳥居があって、そこからの眺め。
きちんとお参りもしました。
カエルさんもいましたよ。
神社でお参りもできます。
ここもきれいに立て替えされていました。
その二見シーパラダイスのお二階のお食事所で、
お昼ご飯。
伊勢うどん、アサリの炊き込みご飯、のりのお吸い物、
鶏肉の大葉味噌焼き。
とっても美味しい買ったのですが、
私、伊勢うどん的なモチモチ系苦手みたいです。
食べ物で苦手な物って少ないのですが、
これはちょっと口に合いませんでした。
新しい発見。
その後、本日のメインの伊勢神宮。
まずは、下宮から。
こちらは、神楽殿。
鎌倉幕府時代風な厳格のある左右対称の建物。
凄く赴きがあります。
そして、こちらが、メインで立て替え中の
正宮。
奥に新しい鳥居や建物が微妙に見えますかね?
今年は20年に一度の式年遷宮で、
今まさに最終段階中。
お引っ越しは秋らしいです。
立派な檜の木にかこまれた正宮の中に入って、
お参り。
この中での写真撮影は禁止です。
神様に怒られます。
この屋根の部分の草や藻のはえ具合が、
20年の歴史を語っていました。
こんなの、ジブリでしか見た事無い。
近くには、パワーストーンがあります。
手をかざすと手の平がジンジン熱くなるとの事。
うーん。騙されたと思って、納得したけど、
どうなんでしょうか。
信じるか、信じまいかは自分次第ですが。
他にも、御宮さんがあって、ここは土宮です。
色々めぐる事もできるのですが、
バスツアーで時間の制限もあるし、
80歳のおばぁさんもいるし、
そして何より暑いので、
メインだけ見て待ち合わせ場所に戻りました。
無料休憩所が入り口付近にあって、
そこには能の舞台もあります。
休憩所には給水機もあるので、
水分補給をする事もできました。
外宮の後、内宮。
こうやってまわるのがルールらしいです。
因みに外宮は、神様が
お食事をされるお宮さんなんですってよ。
五十鈴川にかけられた、宇治橋を渡って、
中に入って行きます。
五十鈴川で直接お清めが出来る、
手洗い場があって、そこで手を洗いました。
猛暑だったので、凄く気持ちよかったです。
外宮よりももっと立派な神楽殿の横を通ります。
立て替え中の新しい正宮の横を通って、
今現在の正宮へ向かいます。
この辺りは、新しい檜の匂いで凄く癒されます。
もう既に建て替えられた鳥居に触れたら、
更々でビックリ。感動です。
奥の階段を昇って、正宮の中へ。
ここも写真禁止。
この中でお参りしたのですが、
風の神様もいると言われるこの伊勢神宮。
丁度、私たちがお参りする時に、
良い風が吹いていて、掛けられた白い布が揺れて、
まるで神様に歓迎された様な感じになって、
なんだかご利益ありそうな雰囲気でした。
神秘的ですね。
例のごとく、猛暑と時間の問題で、
やっぱり正宮だけを巡り、
内宮も出ました。
こちらも休憩所には給水機があったので、
水分補給は取りました。
出てすぐあるのが、
おかげ横町。
ここで向かう先は1件。
こんな風情のあるファミマを横に足早に進みます。
そしてたどり着いたのが、赤福本店。
こんな暑い日はやっぱり赤福氷を食べないと帰れません。
と思ったのですが、考える事は皆同じ。
並んで、注文して、出来上がるまで30分かかるので、
諦め。
結局、近くに赤福関係ない氷屋さんで、
赤福氷を頬張って、
サイダー買って、
地ビール買って、
駆け足でバスに戻りました。
という感じで、
なんだか一日中バタバタな旅で、
あっという間に終了。
帰りの高速も順調だし、
まだ日が暮れる前に名古屋に到着しました。
伊勢巡り楽しかったのですが、
もっとゆっくりしたかったな。
まぁ、この猛暑でゆっくりする事も無理だったので、
逆に良かったのかなとも思います。
式年遷宮の今年、
一応伊勢神宮に行く事が出来て、
良かったかな。
次は、20年後、ゆっくり巡りたいと思います。
次は、春先に行く様に計画しようっていっても、
20年後忘れているかな。
0 件のコメント:
コメントを投稿